バリの食

今日は、バリの食の話をします。

20140424_055418668_iOS

これは、ナシゴレンです

ナシゴレンとは、インドネシア風焼き飯のことで、ご飯にエビチキン野菜などを入れて炒めたものになります。

味付けは一般にやや辛口でありますが、お店によっては辛さを調整してくれるところもあります。

「ナシ」はご飯、「ゴレン」は炒めるという意味があるということです。

 

東南アジアの食べ物というと、独特なクセがあり、容赦なく口の中に押し寄せてくるオリエンタルな香り

「無理!無理!この味異国すぎる!」とジャパニーズレストランに駆け込む人も多いのではないのでしょうか。

かくいう私も、その一人でございます。

ナシゴレンに関していうと、日本のアジアンレストラン的なお店で1度食べたことがあるのですが、

オリエンタルな異国臭に加え、日本では考えられないような味付けの前に「もはやこれは食い物ではない」

残してしまった記憶があります。

 

しかし、実際に初めてインドネシアに行った際に食べたナシゴレンは全く違ったのです

ここで食べたナシゴレンは、オリエンタル異国臭も全くなく、味もチキンライスのような味で、非常に日本人好みのものでした。

バリは日本人観光客も非常に多いので、それに合わせてこういう味にしているのかなとも思ったのですが、現地の人から言わせると

「これが本場の味」で、日本などで食べられてる、オリエンタル異国臭の強いものは「誤解」ということだそうです。

バリではその後、いろんな店のナシゴレンを食べさせてもらいましたが、どれもオリエンタル異国臭のするものはなく、

味は店によって様々なのですが、どれも本当においしかったのです

 

誤解は完全に解けました。

 

バリには海鮮ものや、スペアリブ、果物のジュースなど、他にもおいしいものがたくさんあります。

お客様がバリへ来られた際は、自信を持っておいしい食べ物を、お客様に楽しんでもらえるかと思っています。

私と同じように、食に対して「誤解」のある方は、必ず、その誤解を解くことができるでしょう。